FPはぎはらのブログへようこそ

「病気や介護などで人生を諦めたくない!」
そんな人たちに寄り添いたいという思いでファイナンシャルプランナーになりました。
日常のあれこれから、あなたの人生を素晴らしくするヒントをお届けします。

記事を読んでみる
健康

離脱症状が辛い!うつ病のリアルを紹介します

いつも読んでくださっている皆様、初めてご訪問くださいました皆様こんにちは。 しばらくブログが更新できておらず申し訳ございません。体調が悪い日が続いていたので、思い切ってしばらくお休みしておりました。 私はうつ病の治療を始めてもうすぐ3年にな...
家計改善

電気屋の娘が教える冷蔵庫の効果的な節電方法とベストな買い替え時期

まだまだ暑さが収まらず、 「なんとか電気代を安くできないものか」 と頭を悩ませていませんか? 私は両親が街の電気屋さんを営んでいたので、まさに家電製品のおかげで生きてきた人間です。子供のころから節電はあたりまえの生活を送ってきたので、今も自...
家計改善

ジェネリック医薬品のメリット・デメリット|調剤薬局事務管理士が解説

令和6年10月から薬局でジェネリック医薬品でないお薬(先発医薬品)を希望すると、患者様の自己負担額が増えることになりました。 厚生労働省「令和6年10月からの 医薬品の自己負担の新たな仕組み」 みなさんは薬局で 「ジェネリックをご希望ですか...
家計改善

【十五夜の節約術】お月見を楽しみながら賢く節約する方法

昨日の晩、ふと窓から外を眺めたら、とてもきれいな月が見えました。 秋の風物詩である「十五夜」は、美しい満月を眺めながら家族や友人と過ごす特別な日です。しかし、イベントの準備や食材の購入などは意外と出費がかさみますよね。 今回は、十五夜を楽し...
家計改善

ふるさと納税改悪!?2024年10月から変わるポイントを解説します

2024年10月からふるさと納税の制度が変わります。 ふるさと納税は実質2000円の自己負担で様々な返礼品が貰えるのが魅力的ですよね。 お米やお肉、お魚などの食品、トイレットペーパー等の日用品など、上手に活用して家計を支える手段として利用し...
子育て

【家計見直し応援】生活費を毎月1万円節約したら人生が激変する!?

3連休が始まりましたね。 今年のシルバーウィークは3連休が2回という形になり、遠出は諦めたという方も多いことでしょう。しかもこの暑さの中ですから、外に出かけるのも危険ですよね。 そこで、このお休みを使って家計の見直しをしてみるのはどうでしょ...
お知らせ

東京大学の学費が上がる!家計を助ける奨学金制度を知ろう

昨日(2024年9月10日)、東京大学が2025年度入学生から授業料を引きあがることが報じられました。 読売新聞オンライン これに便乗して、 「他の国公立大学も値上げに踏み切るのではないか」 と懸念する声も聞こえてきます。 大学側がこのよう...
お知らせ

NISAの金融機関10月から変更受付開始!メリット・デメリットと注意点

2024年1月に新NISA制度がスタートして早くも9か月が経とうとしていますね。 最近は市場が大きく下落する場面も多く、なかなか苦しい展開になっているという方も少なくないでしょう。 「取引手数料を抑えたい」 「違う商品に変更したい」 と金融...
家計改善

【不用品買取のススメ】要らなくなった物を断捨離してお金に変えよう!

今日は昭和99年9月9日だそうですよ。昭和生まれの私にとっては、なんだか節目の日のような気がしてしまいます。 また9月9日は「重陽(ちょうよう)の節句」といって、桃の節句や端午の節句などの日本の五節句の1つにあたり、厄を払うとされる菊を楽し...
健康

男性にも更年期障害があるってホント?主な症状と5つの対策

先日、病院の定期受診に行ったところ、「更年期障害」の治療に使うお薬が処方されました。 婦人科ではないこともあってか、主治医からはっきりと診断されたわけではないのですが、薬剤師さんとの話の中で、 「更年期障害の可能性は高いよね」 という結論に...